「本当の」余剰資金で投資することが大切
みなさまこんにちは。先日の記事 1万円で億り人!? の続きです。
売買を繰り返し気付けば資産が減っている人とSHIB で億り人になった人とは何が違うのでしょう。
「儲けなくちゃ」と焦って爆益を狙おうとすると無理をして感情的にトレードしがち。逆に「当たればラッキー」ぐらいの感覚なら少額を投資し値動きを気にせずガチホ(売らずに保有し続けること)できるのではないでしょうか?
仮想通貨は今ようやく世間に認知され始めたばかり。周りから「怪しいからやめた方がいいよ」「詐欺じゃないの」と言われることも少なくありません。つまり私たちは先行者です。仮想通貨はまだまだ伸びしろがたくさんあるので、下がったところで買って上がるのを待てばいいのです。
では待てるようになるにはどうすればいいのか。
まずは過去に買ったコインをガチホしていたらいくらになったか計算しましょう。参入時期にもよりますが基本的に「あのまま持っていれば!!!」と後悔するものが多いのでは?するといかに握力(ガチホする力)が大切か実感できると思います。
ガチホの重要性についてはこちらの記事をぜひ!
そして次に自分の中での余剰資金はどの程度の額が、本当の意味での余剰資金とはどういうものかということを考えてみましょう。ちなみに私の思う余剰資金とは…
なくなっても惜しくない、困らない資金である
価格(特に下落)が全く気にならず、放置しておける
投資で成功するのは「待てる人」です。
待つ余裕を持てるのは、投資したことを気にせず(最悪忘れて)おける金額だからこそ。
もちろんその額は人によって違います。金額の大小を人と比べて気にする必要はありません。
あくまで自分軸で考えてみましょう^^
投資は待てる人が勝てるのです。
あわてな~いあわてな~い。