こんにちは、ライターのリリーです。年末年始ドタバタしていましたが、やっと落ち着いてきたので、ここから徐々に投稿を増やしていきます。今年もよろしくお願いいたします。
ここ最近、テーパリングなどの影響から株式市場や為替で不安定な相場が続いており、仮想通貨も同様に不安定な相場が続いており、思ったように資産を増やせていない方も多いのではないでしょうか。今回は、トレードが得意ではない私でも資産を増やせそうな方法がありましたので紹介したいと思います。
今年のトレンドは?
昨年は、DeFi・NFT・メタバースが大きなトレンドになり、多くの資金を集めました。今年もその流れは変わらず、この3分野に資産を集まりやすいと予想されています。資産を増やすには、トレンドに逆らわず、流れに乗ることが大切です。その中でも、NFTは実生活と紐づきやすく、多角的に見ても資産を増やすチャンスが多いと思います。
勝機はNFTにあり
今回紹介するのは、M.ANDLOL株式会社が手掛ける「ドリサポNFT」というNFTマーケットプレイスです。
プレスリリースを引用して紹介すると・・・
ファンがオーディションに参加している推しに課金投票すると金額に応じて限定写真を使ったグッズをリターンとして受け取れる業界初のサービスです。後々はこのシステムを活用して投票したリターンとして推しのNFTが受け取れる画期的な仕組みを構築していくそうです。
アイドルやアーティスト等、エンタメに特化したマーケットプレイスで下記の機能を搭載しており、既にアイドル等のNFT用の撮影を開始しているそうです。
1. M.ANDLOL株式会社本部が各種データをNFT化し販売します。
2. 獲得したNFTをファン同士が相互売買できます。
☆ユーザー間で売買された2次流通以降の取引金額の一部を予め設定された還元率で著作者(アイドル等)にリターンされます。
・アイドル等押しを応援し続けることが可能
☆マーケットプレイス内の購入者・ファンの定着率が抜群に向上
・購入したNFTデザインはM.ANDLOL社のマイプリの活用によりグッズ作成が可能。販売益はNFTデザイン提供者と著作者(アイドル等)に還元。
・NFTを購入すれば購入したNFTデータをM.ANDLOL社へレンタルして印税を生むスキーム。
まとめ
今回は、コインではなく、これから注目されていきそうなNFTマーケットプレイスを紹介させてもらいました。
プレスリリースを見るとマーケットプレイスにてNFTを仕入れて、他のユーザーに売買することで利ザヤを得ることができそうです。さらに、アイドル等の写真をNFTにしていることからファンなどの需要も見込まれるので、比較的安定して利ザヤを得るチャンスはあると感じています。
まだ私も実際に売買したわけではなく、完全な流れはわかっていないため、マーケットプレイスの紹介のみとさせていただきます。近日中に実際に売買等してみて、売買できましたら記事として投稿しますのでお楽しみにお待ちください。
プレスリリース、ドリサポNFTのサイトを確認したい方は、リンクを貼っておきますので是非ご覧ください。
注意点:売買等における損失等については、すべて自己責任でお願いいたします。
M.ANDLOL株式会社は現在までWEB上でのオーディションプラットフームの運営やマイプリというオリジナルプリンターを通してエンタメ系と繋がりを築いて来た会社です。