DeFi(分散型金融)ってなに?

ハッピー投資ライフ♡
こんにちは wao です

またわからんことがでてきたで~ DeFi ってなに??

DeFi(ディーファイ)ね
Decentralized Finance(分散型金融)の略なんだ

DeFi(分散型金融)

ざっくりいうと
中央管理者が存在しない金融アプリケーション

これまでの金融商品は
銀行や証券会社、証券取引所等が仲介し
資産家が利用するような敷居が高いイメージ
仲介料としての手数料などの負担があります


DeFiはこれら中央集権的な管理者がいないので
ユーザー同士が互いに確認しあう仕組み(分散型金融)
暗号資産のウォレットがあれば
誰でも簡単に利用する事ができるようになっています


少ない資金で参加でき
利益を受け取る事ができる
ものも探せばあるかも!

DeFiと言っても、色々な分野の金融サービスが存在し
DEXもその一つとなっています

Defiでは主に仮想通貨のプラットフォームの
イーサリアム(ETH)上で構築されていますので
利用にはETHが必要となります
その他BSC(バイナンススマートチェーン)上では
BNBが必要となります

また 暗号資産のウォレット も必要となりますので
それはまた後程・・・

ざっくりのご紹介でしたが
いかがでしょうか
グットボタンを押していただくと嬉しいです♡
SNSもぽちっとな
ありがとうございます~♡